デジタルソース、スマートカード、スピーカー、パソコンなどのその他の製品を接続します。ホームメニューのデバイスコネクターを選択すると、接続されている製品リストを閲覧することができます。
デジタルソース
外部 HDMI ソース (セットトップボックス、パソコン、ゲーム機など) を接続できます。テレビに接続したすべての製品を設定できます。詳しくは、「接続した製品を設定する」をご覧ください。
テレビに接続する製品によっては、別のケーブルやアダプターが必要になる場合があります。PUC 端子が必要な製品が2つ以上ある場合は、別途追加の PUC ケーブルを購入する必要があります。ケーブルとアダプターは、Bang & Olufsen 販売店でお買い求めいただけます。
デジタルソースを接続する...
- ケーブルをデジタル製品の適切な端子に接続します。
- ケーブルをテレビのHDMI IN端子に接続します。Bang & Olufsen のリモコンでソースを操作できるようにするためには、HDMI A-D端子のどれか一つを使用することをお勧めします。
- デジタル製品を Bang & Olufsen のリモコンで操作できるようにするには、赤外線送信機をPUC端子のどれか一つに接続し、それをデジタル製品の赤外線受信機に取り付けます。赤外線送信機の詳細については、本記事の「赤外線送信機」をご覧ください。
- ソースの設定は画面の指示に従ってください。*
*ソースとしてゲーム機を選択した場合、映像モードのゲームが初期設定で有効となります。この設定は一時的に変更できます。詳しくは、「映像設定」をご覧ください。
カメラを接続する...
- ケーブルをカメラの適切な端子に接続します。
- ケーブルをテレビのHDMI IN端子に接続します。
- ソースの設定は画面の指示に従ってください。
パソコン
パソコンを接続する前に、テレビ、パソコン、および接続されているすべての製品の電源プラグをコンセントから抜きます。
- 適切な種類のケーブルを用い、その片方をパソコンの DVI または HDMI 出力端子に、もう片方をテレビのHDMI IN端子に接続します。 Bang & Olufsen のリモコンでソースを操作できるようにするためには、HDMI A-D端子のどれか一つを使用することをお勧めします。
- パソコンの DVI 出力端子を使用する場合は、適切なケーブルを使用してパソコンの音声出力をテレビのLINE-IN端子に接続すると、パソコンの音声をテレビに接続したスピーカーから聞けるようになります。
- テレビ、パソコン、および接続されているすべての製品の電源プラグをコンセントに差し込みます。パソコンは、取扱説明書の指示に従ってアース付きのコンセントに接続してください。
- ソースの設定は画面の指示に従ってください。
Bluetooth ソース
Bluetooth 接続を使って、あらゆる音楽ソースからストリーミングしたり、モバイルデバイスから直接音楽を再生することができます。お使いのデバイスを Bluetooth 経由でテレビに接続するには、「Smart TV」をご覧ください。
アナログオーディオソース
アナログオーディオソースを接続することができます。テレビに接続した製品を設定するには、「接続した製品をセットアップする」をご覧ください。
追加の製品を接続する前に、すべてのシステムを電源から切り離してください。
- 接続する製品の適切な端子にケーブルを接続します。
- ケーブルをテレビのLINE-IN端子に接続します。
- テレビおよび接続製品の電源プラグを元通りコンセントに差し込みます。
- ソースの設定は画面の指示に従ってください。
別のアダプターやケーブルが必要になる場合があります。ケーブルとアダプターは、Bang & Olufsen 販売店でお買い求めいただけます。
赤外線送信機
BeoRemote One で Bang & Olufsen 製以外の製品を操作するには、Bang & Olufsen の IR 送信機を Bang & Olufsen 製以外の製品に取り付け、接続パネルに PUC と表示されている端子のどれか一つに接続します。リモコン操作を確実にするために、接続した製品の IR 受信機の近くに送信機を取り付けます。送信機を完全に取り付ける前に、BeoRemote One を使って、テレビ画面でその製品のメニューが操作できることを確認してください。
設定のサウンド&BeoLink...の下に表示されるソース メニューで選択した PUC 端子に送信機をセットアップすると、IR 送信機の設定が自動的に行われます。ただし、別の設定が必要な場合は、手動で端子のセットアップを行うことも可能です。
PUC ケーブルが別途必要な場合は、Bang & Olufsen 販売店にお問い合わせください。
セットトップボックス用の周辺機器コントローラー (PUC) テーブルのダウンロード方法は、「接続した製品をセットアップする」をご覧ください。
スマートカード
コード化されたチャンネルを視聴するには、ご利用の放送局にお問い合わせください。放送局がお客様のユーザー登録 (通常は料金が発生) を行います。登録が完了すると、スマートカードと CA モジュールが提供されます。これらはこの放送局に対してのみ有効であり、視聴できるチャンネルは一部のみですのでご注意ください。
接続した CI (共有インターフェイス) に関する情報を表示するには、を押して設定を選択し、続けて映像&番組...、番組、CI 情報の順に選択します。
CI モジュールまたは CAM モジュールの使用は、一部の国と地域でのみ可能です。
CI およびスマートカードの詳細については、LG ガイドからご説明します。
CI モジュールまたは CAM モジュールを使用する場合、
- この機能を使って一部の暗号化されたサービス (有料サービス) を視聴することができます。
- CI モジュールを削除すると、有料サービスを視聴できません。
- CI (共通インターフェイス) 機能は、放送国の状況によっては利用できない場合があります。
- CI スロットにモジュールを挿入すると、モジュールメニューにアクセスすることができます。
- CI モジュールを挿入した後にテレビの電源を入れると、暗号化された番組では映像および音声が出力されない場合があります。
- CAM (Conditional Access Module) を使用する場合は、DVB-CI または CI plus の要件を完全に満たしていることをご確認ください。
- CAM (Conditional Access Module) のプロセスに異常があると、画質が低下する場合があります。
- CI および CAM が接続されているときに、テレビに動画が表示されず音声が出力されない場合は、アンテナ/ケーブル/衛星放送サービス事業者にお問い合わせください。(この機能は一部のモデルでのみ利用できます)
スピーカー
Power Link ケーブルを使用して、テレビに最大 8 台の有線スピーカーおよびサブウーファーを接続することができます。
さらに、サブウーファを含め、最大 8 台のスピーカーをワイヤレスで接続できます。ワイヤレススピーカー設定の詳細については、「サウンド設定」をご覧ください。
追加の製品を接続する前に、すべてのシステムを電源から切り離してください。
テレビに接続するスピーカーの種類によっては、別のケーブルやアダプターが必要になる場合があります。ケーブルとアダプターは、Bang & Olufsen 販売店でお買い求めいただけます。
イラストは、フロントスピーカー 2 台と直列接続のリアスピーカー 2 台、サブウーファー 1 台のセットアップ例です。
スピーカーを接続する..
- テレビに接続するスピーカーの適切な端子に Power Link ケーブルを接続します。*
- テレビのPL 1–4と表示されている端子で空いているものにケーブルを接続します。
- サブウーファーの適切な端子に Power Link ケーブルを接続します。
- テレビのPL 1–4と表示されている端子で空いているものにケーブルを接続します。
- テレビおよび接続したスピーカーの電源プラグをコンセントに差し込みます。
*スピーカーをリスニングポジションの右に置くか左に置くかによって、スピーカーのスイッチを左右どちらかに設定してください。
テレビの PL 端子に 2 台のスピーカーを接続する場合、2 台のスピーカーでケーブルのループ接続はできません。別のスプリッターが必要です。詳細については、Bang & Olufsen 販売店にお問合せください。